学校の友達と
「将来はコック王に俺はなる!」
って話をしてるんだけど、基本カレーがスキなんでインド料理系がいいかなって思ってるんだよね。
でも、ナンを焼くのがめちゃくちゃ熱い釜に手をいれないとダメらしくて、それがちょっとイヤだ。
別に熱いのはキライなんじゃないけど、やけどがきらい。
そんなこと言ってたらコックになんてなれないって言うかもしれないけど、いやなものはしようがない。
家に料理してても、絶対にやけどはしないように注意するし、包丁で指を切るなんてもってのほかだよ。
料理人たるもの、万が一にも食材を汚すようなことはしてはダメだと思うからね。
それがコック王になるための最善手だと思うし。
でさ、カレーもそうなんだけど、いろんなスパイスを買ってきて試食を繰り返してるんだよね。
その友だちとああでもないこうでもないって言いながら。
ただ問題があって、それはお酒を飲みながらカレーを食べる人の感覚というか、求める味がわからないってこと。
年齢的にお酒が飲めないんで。
友達の中には、「そんなの関係ね~」って小島よしおばりに飲んでるヤツもいるらしいけど、それはやっぱダメじゃん?
法律は守らんとね。
そいうことで、カレーの味付けも新しい展開に持っていけない状況にジレンマだよ。
はやく20歳になりて~。